お知らせ/ブログ

IHクッキングヒーター導入のメリットとリフォームのポイント

 

IHクッキングヒーターのリフォームを検討中の方へ

 

「火を使わないキッチンにしたい」「掃除がラクなコンロに替えたい」という要望でIHクッキングヒーターを検討される方が増えています。

実際に使用していただくと、その快適さや安全性に驚く方が多いです。

今回のブログでは、IHクッキングヒーターの導入を考えている方に、基本的な仕組みからリフォームの流れや注意点までをわかりやすく解説します。

 

IHクッキングヒーターとは?

 

IHとは「Induction Heating(電磁誘導加熱)」の略称で、電気を使って鍋だけを加熱する仕組みの調理器具です。

火を使わずに加熱できるため、安全性が高く、火事ややけどなのどの事故が起こりにくいという特徴があります。

主に、ガスコンロの代わりに使われる調理器具で、トッププレートがフラットな形状でお手入れがしやすい点も人気です。

近年ではリフォーム時にIHクッキングヒーターを導入されるお客様も多く、

導入される方の多くが家事の負担軽減や省エネを目的に選ばれています。

 

IHクッキングヒーターを導入するメリット

 

1. 掃除の手間がぐっと減る

IHクッキングヒーターの最大のメリットのひとつは掃除やお手入れのしやすさにあります。

調理面のトッププレートは平らなガラス面になっているため、調理時の汚れも水拭きでサッとひと拭きすることで大抵の汚れは落ちます。

ガスコンロのように周辺を分解して洗うような手間もなくお手入れがとても簡単です。

日常的な家事の中でも「片付けの負担を少しでも軽くしたい」と思う方にはとても魅力的な調理器具です。

 

2. 火を使わず安全

IHクッキングヒーターはガスコンロのように直接火が出ないため、火災ややけどなどの事故の発生リスクを低く抑えられます。

また、調理中に発生する熱が少ないので、キッチンが暑くなりにくく、夏場も快適に調理が出来ます。

特に小さなお子様やご高齢の方がいるご家庭では、安心して使えるという点で支持を集めています。

近年のIHクッキングヒーターのモデルには、空焚き防止機能、鍋なし加熱防止、チャイルドロックなど、

様々な安全機能が豊富に備わっており、年々その安全性は進化しています。

 

3. 熱効率が高く、光熱費の節約にも繋がる

IHクッキングヒーターは鍋底だけを効率よく加熱する構造になっており、使用するエネルギーに無駄が少ないのが特徴です。

そのため、調理時間も短縮に加え、電気代も安く抑えやすくなります。

さらに、鍋の大きさに応じて加熱範囲を自動で調整する機能もあり、少量の調理でも効率よく加熱が行えます。

また、オール電化住宅との相性も良く、電気料金プランの中には、ガスを併用するよりも使用料金を抑えられるプランもあります。

 

4. キッチンの印象がすっきり見える

IHクッキングヒーターは、フラットなデザインが特徴で見た目も清潔感があり、キッチン全体の印象がすっきりと整います。

特にオープンキッチンとの相性がよく、来客時にも生活感を抑えた空間演出が出来ます。

また、魚焼きやトーストなどの調理が出来るグリル付きのタイプのモデルも近年増えてきており、調理の幅が広がっています。

きながら見た目はシンプルに保てるのがIHクッキングヒーターの魅力の一つです。

 

5. キッチンのスペースを有効活用できる

調理中に使わないIHクッキングヒーターのトッププレートは、一時的に作業台として調理器具や材料を置ける点も便利です。

キッチンが狭いスペースでも、調理スペースを広く確保しやすくなります。

加えて、鍋の移動や掃除のしやすさを考慮すると、キッチン全体の使い勝手も良くなったと感じる方も多くいらっしゃいます。

 

 

導入時の注意点

 

電気容量の確認が必要

IHクッキングヒーターの設置には200Vの電源が必ず必要になります。

そのため、現在の住宅の電気契約容量や配線状況によっては、分電盤の工事や専用コンセントの設置工事が必要になるため、

設置工事をする前に必ず電気の契約状況と配線状況を把握しておきましょう。

また、契約アンペア数によっては同時使用する家電に制限が出る場合もあるため、IHクッキングヒーター導入時にブレーカー容量を見直す必要がある場合もあります。

 

IH対応の調理器具が必要

すべての鍋やフライパンがIHクッキングヒーターで使えるわけではありません。

設置する前にお持ちの鍋はフライパンがIHに対応しているかどうかの確認も忘れずにしておきましょう。

一般的には、ステンレスや鉄製の鍋はIHクッキングヒーター対応しており、アルミや銅製は使用できません

IH用の調理器具は多く出回っているため、買い替え時にはIH対応のものか確認のうえ購入するように気を付けましょう。

 

設置には専門業者の調査が必要

安全にIHクッキングヒーターを設置するためにも、現場調査から施工まで一貫して対応できる業者に相談するのがおすすめです。

プロの業者に相談することで、ご家庭での使いやすさやライフスタイルも考慮した最適な設置プランを提案してもらえるメリットがあります。

相談の際には、工事の内容・工期・必要な機器についてもきちんと説明を受け、内容を理解・納得したうえで進めることが大切です。

説明の中でわからない点や不明点はそのまませずに確認・質問をして疑問を残したまま施工に入らないようにしましょう。

 

セットホームのリフォーム対応について

 

IHクッキングヒーターの施工事例

 

【二本松市・O様邸/機器入替】

二本松市にお住まいのO様より、IHクッキングヒーターの取り替え工事をご依頼いただきました。

長年使用していた機種で「加熱ムラがある」「操作パネルの反応が鈍い」といった不具合が見られるようになり、

最新モデルへの交換を決断されました。
O様が選択するうえで重視されたのは、使いやすさとお手入れがしやすいものを希望されました。

そこでセットホームでは、デザイン性と機能性のバランスが取れた製品をご提案いたしました。

施工工事は約半日で完了し、O様からも「操作がスムーズで火力調整も正確。調理が快適になりました」と嬉しいお声をいただいています。

 

【二本松市・K様邸/築25年 キッチンリフォーム】

二本松市にお住まいのK様ご夫婦(60代)より、「ガスコンロからIHクッキングヒーターに切り替えたい」とのご相談をいただきました。

築25年になるご自宅は、これまで大規模なリフォームをしてこなかったそうですが、「これからの暮らしをもっと安心で快適にしたい」との思いから、今回キッチンリフォームを実施する事になりました。

長年使い慣れたガスコンロからIHへの切り替えには少々不安もあったそうですが、

リフォーム後実際にご利用いただくと安全性の高さや掃除のしやすさ、そしてすっきりとした見た目にもご満足いただきました。

今では、「キッチンに立つのが楽しくなった」と奥様も笑顔で話されており、以前よりも新しいレシピに挑戦することが増えたそうです。
「調理中も暑くならないし、片付けも簡単に出来るし、もっと早くIHにしておけばよかった」と、リフォーム後の変化をとても喜んでいらっしゃいました。

 

私たち「セットホーム」は、二本松市・郡山市を中心に水回りリフォームや住宅設備の見直しを行っています。

IHクッキングヒーターの導入はもちろん、キッチン全体の使い勝手や収納の改善など、お客様の暮らしやすさを重視したリフォームのご提案を心掛けております。

現地調査では、キッチンの現状や使用状況を確認し、ご家族の調理スタイルやご希望を丁寧にヒアリングいたします。

そのうえで、お客様のライフスタイルに合った最適なプランをご提案いたします。

また、IHクッキングヒーターの設置交換のみならず、システムキッチンへの入替や、壁・床の内装リフォームも含めたリフォームも可能です。

初めてのリフォームをする方でも安心して進めていただけるよう、サポート体制を整えています。

 

IHクッキングヒーターを導入する際に最後にお伝えしたいこと

 

IHクッキングヒーターは、

  • 掃除がラクで手間が省ける

  • 火を使わない安心設計

  • 光熱費の節約につながる

  • デザイン性と機能性を兼ね備えている という点で、キッチンリフォームにおいて非常に人気のある選択肢です。

 

IHクッキングヒーターの導入には確認すべきポイントも多々ありますが、

信頼できる業者と相談しながら進めれば、難しくなく快適なキッチン空間が実現することが可能です。

二本松市・郡山市周辺でIHクッキングヒーターの導入やリフォームを検討されている方は、

ぜひセットホームへご相談ください。暮らしがもっと快適になるリフォームを一緒に考えていきましょう。

 

 

 

\ ご相談・お見積り無料!/

TEL.0120-606-700
LINE公式アカウント
Pagetop